04-2902-6377

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
毎週水曜日

西武ハウジング(株) > 西武ハウジング株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産の売却が長期化した際のデメリットとは?対処法とあわせて解説

不動産の売却が長期化した際のデメリットとは?対処法とあわせて解説

≪ 前へ|不動産売却の際におこなう住宅診断とは?実施するメリットと注意点!   記事一覧   不動産買取と売却の違いとは?買主や成約スピードの違いについてご紹介!|次へ ≫

不動産の売却が長期化した際のデメリットとは?対処法とあわせて解説

不動産の売却が長期化した際のデメリットとは?対処法とあわせて解説

不動産は価格が高いこともあり、売れるまでには多少の時間が必要です。
しかしあまりに時間がかかりすぎるといくつか問題が生じ、当初に思い描いていた形での売却が難しくなって悔いが残ることも珍しくありません。
今回は、不動産の売却が長期化した際のデメリットのほか、早期に売るための対処法も解説するので、ぜひお役立てください。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産の売却が長期化した際のデメリット

不動産の売却が長期化すると、物件の資産価値が下がってしまいます。
土地は問題ないのですが、建物は経年劣化が避けられず、たとえ誰も住んでいない場合であっても時間が経つにつれて傷んでいくのです。
売り出してから長い時間が経つと当初よりも資産価値が下がり、ますます売れにくくなります。
また、資産価値が下がれば適正価格も変わり、当初予定していた金額では売れなくなることも珍しくありません。
なお、売り出す物件がもし新築だった場合、販売開始から1年が経つと中古物件として扱われます。
誰も住んだことがなく、実質的にはまだ新築だったとしても、中古物件として売らざるをえなくなって値段も大きく下がってしまうのです。
不動産の売却が長引くと維持費用もかさんでいき、売主に負担がかかります。
不動産の所有者に毎年課せられる固定資産税は、売却期間中の主な維持費用です。
たとえ物件を手放す予定でも、課税のタイミングで建物や土地などを所有していれば納付しなければなりません。
物件内部の清掃や庭木の手入れなど維持費用がかかる場面はほかにもあるので、不動産の売却が長引くほど売主に負担がかかってしまうのです。

不動産売却の長期化を防ぐ対処法とは

不動産売却の長期化を防ぐためには、まず適正価格をつけることが大切です。
その資産価値や魅力に比べて値段が高い不動産は、どうしても購入を検討されにくいです。
先述のとおり、売り出し期間が延びるにつれて資産価値が下がり、以前は適正価格だったものが割高になることもあります。
これまでに経過した時間もふまえ、現時点での適正価格をつけることを意識してください。
次に、物件の掃除や不用品の片付けをしっかりおこなっておくことも重要です。
物件購入の判断には内見時の第一印象も影響し、見た目や雰囲気が良くないとなかなか売れないものです。
現地まで来てもらえた際に、少しでも良い印象を与えて購入を後押しできるよう、室内の掃除や不用品の片付けはもれなく終わらせておきましょう。
このほか、物件を売り出すタイミングも調整できたほうが売れやすいです。
不動産の需要にも波があり、多くの方が新居を求める春や秋には物件がよく売れます。
スケジュールはできる範囲で調整し、不動産の需要が高まる時期にあわせて物件を売り出すと良いです。

まとめ

不動産の売却が長引くと、物件の資産価値が下がって値段の見直しが必要になるうえ、維持費用がかさんで売主の負担も増えます。
できるだけ早期に物件を売るためにも、適正価格をつけたり、しっかり掃除したりといった方法をぜひご活用ください。
私たち西武ハウジングは、所沢市の新築戸建てなどの物件を中心に取り扱っております。
お客様のご希望にピッタリの不動産情報をご納得していただくまでお探し致しますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却の際におこなう住宅診断とは?実施するメリットと注意点!   記事一覧   不動産買取と売却の違いとは?買主や成約スピードの違いについてご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


トップへ戻る

仲介手数料が無料の理由