04-2902-6377

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
毎週水曜日

西武ハウジング(株) > 西武ハウジング株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 2022年以降の住宅ローン控除改正とは?利用方法も含めて解説

2022年以降の住宅ローン控除改正とは?利用方法も含めて解説

≪ 前へ|新築一戸建てに必要な登記の種類とその費用は?   記事一覧   マイホームに表札を設置!表札の種類・設置場所と設置上の注意点を解説|次へ ≫

2022年以降の住宅ローン控除改正とは?利用方法も含めて解説

2022年以降の住宅ローン控除改正とは?利用方法も含めて解説

マイホームを購入する際に住宅ローンを利用される方がほとんどではないでしょうか。
しかし、住宅ローンを組む機会は多くないため、仕組みがよく分からない方も多いでしょう。
さらに、住宅ローンは、2022年以降の税制改正により内容が変更されています。
この記事では住宅ローン控除の制度内容と2022年以降に変更された点や利用方法を解説します。

西武ハウジングへの問い合わせはこちら


2022年以降の住宅ローン控除とは

住宅ローン控除制度とは住宅を購入するとき、またはリフォームするために借りたローンに対して利用できる減税制度です。
正式名称は「住宅借入金等特別控除」です。
住宅ローン控除には新築住宅のイメージがありますが、住宅の購入に利用できる制度なので中古住宅にも適応されます。
利用条件がいくつかあり、返済期間が10年以上あることやローンを借りる本人が居住している必要があります。
そして、面積も50㎡以上や居住割合が1/2以上であることや所得が2,000万円以下であることも条件の内容です。
控除上限額が定められていて、新築住宅で最大35万円、中古住宅では最大21万円となっています。
そして、毎年のローン残高に0.7%掛けたものが控除額です。
控除額の限度は住宅の種類によって異なり、長期優良住宅や低炭素住宅の限度額がもっとも高く設定されています。
2022年以降では環境面に配慮している住宅を優遇する傾向があるようです。

▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧

2022年以降の住宅ローン控除の改正内容とは

2022年以降の税制改正により住宅ローン控除の控除率が1%から0.7%に下げられました。
しかし、新築の控除期間は10年間から13年間に延長されています。
中古住宅は10年間で変更ありません。
控除の詳細はまず住民税から減税されて、減税しきれない分は所得税から減税されます。
所得税からの減税には上限が定められていて、課税総所得金額の5%までとなっています。

▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧

2022年以降の住宅ローン控除の利用方法

住宅ローンを借りると自動的に控除されるわけではありません。
利用方法としては、まず申請をおこなうことです。
そして給与所得と事業所得で申請方法が異なります。
給与所得の場合、初年度は確定申告で、2年目からは年末調整にて申請しましょう。
事業所得の場合は、毎年の確定申告で申請します。
初年度の確定申告の時に書類がいくつか必要です。
まず不動産取得したときの登記簿謄本、借入金の計算明細書、不動産の売買契約書などが当てはまります。
事前に確認して揃えておくことでスムーズに申請がおこなえるでしょう。

▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧

まとめ

住宅ローン控除とは住宅ローンに対する減税制度です。
2022年以降の税制改正により、控除率が0.7%に引き下げられて、期間は13年間に延長されました。
そして住宅ローン控除は自動適応ではなく、自身で申請する必要があります。
利用方法を確認して、確定申告のときや年末調整の時期に忘れないようにしましょう。
私たち西武ハウジングは、所沢市の新築戸建てなどの物件を中心に取り扱っております。
お客様のご希望にピッタリの不動産情報をご納得していただくまでお探し致しますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

西武ハウジングへの問い合わせはこちら


西武ハウジング メディア 担当ライター

西武ハウジング(株)では、所沢市の西武線沿線周辺を中心に物件情報を取り扱っております。所沢市を中心とした西武線沿線周辺でお住まいをお探しの方に有益な情報をお届けするため、不動産情報を中心に記事をご提供します。


≪ 前へ|新築一戸建てに必要な登記の種類とその費用は?   記事一覧   マイホームに表札を設置!表札の種類・設置場所と設置上の注意点を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る

仲介手数料が無料の理由